手ぶらで生きる。ミニマリストしぶから学び実践していること 見栄と財布を捨てて、自由になる50の方法 

ぬん

こんにちは
ミニマリスト生活5年目 ぬん です
@life_rich_you) @nun_minimalist)
妻と二人暮らしの31歳。 

ミニマリストを目指す過程で学んだ
生活の仕方・考え方を発信しています。

 

手ぶらで生きる。

ミニマリスとの第1人者である

ミニマリストしぶさんが書かれた書籍です。

 

ミニマリストを目指したい、憧れているという方におすすめの書籍

私が、本書を読んで

この習慣いい!と思ったもの

現在取り組んでいて、当てはまるなーというものをご紹介します。

 

この記事は、こんな方におすすめです

  • 手ぶらで生きる を手にとって読んでみたい
  • 手ぶらで生きるの中で 実践しやすいものは何かを知りたい
  • ミニマリストの生活に憧れる

 


 

目次

暮らし編

テレビを持たない

わが家には、

テレビは置いていません。

 

今は、動画コンテンツは、

ポップインアラジンかiPadで動画を視聴しています。

 


テレビを手放すことで、自分主体の時間が増えました。

ぬん

実家でテレビを久しぶりに見ましたが、
CMや主張がすごくて会話に集中できなかったのを覚えています。

こうしてブログを書けているのも、そのおかげだと思います。

あらゆる行動習慣が受動的から能動的に変わりました。

 

通信費は5000円以下にする

私も妻も、格安SIM「mineo」を契約しています。

使用料金(1人あたり)

1GBプラン 月額1298円

パケット放題Plus 月額385

10分 通話パック 月額110円

合計 1793円

通信回線も1.5Mbps十分な速度が出るので、

YouTubeの動画も外出先で見れますし、

iPadのテザリングもできることに

大満足しています。

 

自宅では、高速回線 「NURO光」を契約しています。

なんと、家賃に含まれていて使用料は無料になっています。

ぬん

NURO光の分で固定費が5200円浮きました。大きい!

大手キャリアからの乗り換え契約は少し手間ですが、

大きな固定費削減になります。

 

やらない理由がありません。

「面倒くさそう。」を乗り越えることで、快適な生活が待っていますよ。

 


 

収納は持たない

 

部屋に備えつけられた、収納だけを心がけています。

物を隠すと物増えていきます。

収納に入れるもの=隠したいもの

ものに何かしらの問題がある状態だと言えます。

収納にこだわるのではなく、まず手放すものはないか思考に至りました。

ぬん

限られたスペースを
有効活用していこうと考えることで
ものが増えない体質になれました。

持ち物編

毎日同じ服を着る

 

服を選ばないで済む快適さは圧倒的に魅力的です。

服の数が少なければ、

毎日服を選ぶ時間が少なくなり、ストレスも減りました。

お気に入りの服の中からパッと選ぶ。

服の数を減らしてから、シンプルな服装が増え、

よりオシャレを楽しめるようになりました。

ぬん

乾燥機にかけてもシワにならない服がお気に入りです。

限定版ではなく定番品を購入する

以前は、限定版に惹かれていましたが、

長く愛用できるのは、定番品だということに気がつきました。

  • ユニクロ エアリズムコットンオーバーサイズクルーネックT
  • ユニクロ タックワイドパンツ
  • ユニクロ インナー 下着類

 

UNIQLO
ユニクロ公式 | エアリズムコットンオーバーサイズT/ボーダー/5分袖 ユニクロのエアリズムコットンオーバーサイズT/ボーダー/5分袖(男女兼用)。購入者のレビュー、ユーザーのコーデは必見。店舗在庫もこちらから。
UNIQLO
ユニクロ公式 | タックワイドパンツ ユニクロのタックワイドパンツ(メンズ)。購入者のレビュー、ユーザーのコーデは必見。店舗在庫もこちらから。

買い替えもできますし、長持ちもします。

 

ぬん

やっぱりユニクロが
安くて、シンプルなデザインが多くて
定番品として買い直すことができるので愛用する理由ですね。
飽きのこないデザインが好きです。

 

レンタルやシェアを使いこなす

ほしいものがあるときは、

メルカリで値段を見てリセールバリューを気にかけています。

 

物はレンタルしているという気分で、不要になったらメルカリで出品しています。

そうすることで、丁寧にものを扱うようになりました。

また、物への愛着も増えました。

 

音楽は、Youtubeで聴く。

本はKindleで読む。

今は物を持たなくて済む時代になったのが、ありがたいです。

 


 

「好き」ではなく「大大大好き」なものを選ぶ

愛用品のガジェットたち

 

自分本位でもの選びをするようになってから、

身の回りに大大大好きのものに囲まれるようになりました。

多少高くても、リセールバリューが効くものが多いことにも気がつけました。

お気に入りの物に囲まれ、毎日心地よく生活ができています。

 

健康編

食材を定番化する

 

プロテインシェイカーは右のシェイカーは手放しました。

朝はプロテインだけを飲むようにしています。

 

あとは、ひきわり納豆と豆腐は常に常備。

タンパク質は、鶏肉か豚こま肉、卵、豆腐から摂取しています。

本当に栄養のあるものは、安く手に入ります。

 

本書で、

「ミニマリスト飯のスタメンは、栄養価の高い食材だけ」

と言っていたのは納得です。

 

自炊は最高の贅沢

冬は鍋が多いわか家 手軽に野菜をとれる

 

手間暇をかけて、料理を作ることは贅沢だと感じれるようになりました。

 

外食に関しては、頻繁に行っていたころに比べると、

今は、月2回ぐらいを目安に行くようになって、

より一層外食を楽しみ、おいしさを感じられるようになりました。

 

自炊をするときは、炭水化物は少なめで

野菜中心の生活を心がけています。

妻の実家が農家さんなので野菜をいただけるのが、

本当にありがたくて助かっています。

 

野菜中心に自炊をすることで、体調が整ってきます。


 

時間編

時間を生み出すツールに投資をする

我が家には、

お掃除ロボット「Eufy」


panasonic の乾燥機付きドラム式洗濯機

を導入しています。

 


仕事に行っている間に綺麗にしてくれていて

帰ってきた時の爽快感があるのでありがたいです。

その他の細かいところの掃除は、

その浮いた時間分ですることができるので

掃除が好きになりました。

 

乾燥機付きドラム洗濯機を購入してから

洗濯物を干す手間、取り入れる手間がなくなったことで

天候に左右されなくなったこと、

洗濯という家事がごっそり減ったこと

感動しました。

洗濯ってかなり時間取られるんですよね。

ツールに頼ることで、自分のしたいことに集中する時間が増えました。

 

おわりに

手ぶらで生きる。を読んで、

ミニマリストしぶさんから学び実践していることを紹介させてもらいました。

人によって取り入れられるものは違います。

ぜひ、この本手に取って読んでみて

ミニマル思考を手に入れてみてください。

 


ぬん

最後まで見ていただきありがとうございました!

 

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ミニマリストになりたい夫
そんなつもりで結婚したわけではない妻
が一緒に生活。  

夫の「ものへらす良さを知ってもらいたい!」という思いと
妻の反応を夫婦2人で発信しています。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次